◆貴金属地金相場(税込) 2021年01月28日 AM10:00 公表(日本時間)
◆市場の価格及び動向は常に変動しております。最新情報はお電話でご確認下さい◆
PRECIOUS METALS |
公表価格 | 前日比 |
買取価格 | 前日比 | |
GOLD 金 4N(99.99%) |
一般 | 6,828円 | -3円 | 6,719円 | -2円 |
業者 | 6,815円 | -3円 | 6,719円 | -2円 | |
PLATINUM プラチナ 3N5(99.95%) |
一般 | 4,005円 | -72円 | 3,874円 | -72円 |
業者 | 3,999円 | -72円 | 3,874円 | -72円 | |
PALLADIUM パラジウム 3N(99.9%) |
一般 | 8,684円 | -11円 | 8,355円 | -11円 |
業者 | 8,645円 | -11円 | 8,355円 | -11円 | |
SILVER 銀 4N(99.99%) |
一般 | 96.36円 | -0.77円 | 91.19円 | -0.77円 |
業者 | 95.76円 | -0.77円 | 91.19円 | -0.77円 |
■金地金・プラチナ地金・パラジウム地金はキロバー建ての1g当たりの価格(1kg単位の売買時)
■銀地金は30kg建ての1g当たりの価格(30kg単位の売買時)
※30kg銀地金インゴットご注文の際は実際の重量は30kgを前後し、1個ごとに重量が異なりますので同意のうえご注文ください。
★30kg銀地金インゴットのご注文の受付フロアは一般・業者とも3Fとなります。(お渡し方法は車でのご来店・佐川急便様での発送・お客さま自身での運送会社のご手配となります)
※ 取引受付時間 (10:00~12:00/13:00~15:00)
市場の価格及び動向は常に変動しております。最新情報はお電話でご確認下さい。
東京営業部:03-3803-3713 平日10:00~12:00/13:00~15:00
◆ 売り[購入]・買い[売却]の対象の貴金属地金は公式地金ブランド(インゴット・シート)のみ ◆
■上記の買取価格表は国内の公式インゴット・公式シート
日本造幣局・田中貴金属工業㈱・㈱徳力本店・石福金属興業㈱・井島貴金属精錬㈱ に適用される価格です。
※分析上り:板材料・笹吹き・ナマコの場合は下記の表の価格となります。
GOLD 999.9 |
PLATINUM 999.5 |
PALLADIUM 999 |
SILVER 999.9 |
6,683円/g |
3,865円/g | 8,080円/g | 89.1円/g |
*品位刻印は、AU999.9/PT999.5/PD999/AG999.9に限ります。 品位未満の地金は精錬分析後のお買取です。 |
◆金インゴット購入(販売)時の手数料 / バーチャージ1枚あたり (税込)
金インゴットの重量 |
インゴット1枚当たりの別途手数料 | |
一般 | 業者 | |
500g / 1kg |
現在不要 | 現在不要 |
100g / 250g |
16,500円 | 8,250円 |
50g |
8,800円 | 4,400円 |
◆ 売却(買取)時の手数料 (税込) / 金・プラチナ・パラジウム・銀
金・プラチナ・パラジウム 1件当りの買取の場合 |
買取1件当りの別途手数料 | 銀 1件当りの買取の場合 |
買取1件当りの別途手数料 | ||
一般 | 業者 | 一般 | 業者 | ||
500g以上 |
現在不要 | 現在不要 | 30kg以上 |
現在不要 | 現在不要 |
100g~500g未満 | 16,500円 | 8,250円 | 10kg~30kg未満 |
22,000円 | 11,000円 |
50g~100g未満 | 8,800円 | 4,400円 | 1kg~10kg未満 |
8,800円 | 4,400円 |
20g~50g未満 | 4,400円 | 2,200円 | 500g~1kg未満 |
4,400円 | 2,200円 |
20g未満 |
2,200円 | 1,100円 | 500g未満 |
3,300円 | 1,650円 |
◆井島貴金属の純金インゴットなら
全国211社の日本金地金流通協会の正会員・登録店で売却いただけます。
◆◆ 田中貴金属工業㈱・㈱徳力本店・石福金属興業㈱ の他社製地金「当日値決め可能ブランドと、お買取価格」の基準 ◆◆
◆ 田中貴金属工業㈱ ◆ ◆ ㈱徳力本店 ◆ ◆ 石福金属興業㈱ ◆
*各サイトにリンクしています。
|
|
|
|
|
|
◆◆◆ 一般 と 業者 の 区分規定 ◆◆◆
■一般とは … 個人 ■業者とは … 法人・ 個人事業主
■法人として地金のお取引に関して■
※法人での地金のお取引の際は、印鑑証明書又は登記事項証明書、代表者の身分証明書(顔写真付き)の堤出と法人番号の確認、
チェック、記録印刷保存を行っております。
法人番号・変更履歴情報等確認サイト[国税庁サイト]において法人で無い方、
本社移転を繰り返している法人の方は「消費税法・犯罪収益移転防止法」の規定に準じて法人としてお取引は出来ません。
◆法人確認・変更履歴情報等確認サイト◆
■個人事業主として地金のお取引に関して■
※個人事業主としての地金のお取引の際は個人事業主証明書(2通)・代表者の身分証明書(顔写真付き)の堤出、
チェック、記録印刷保存を行っております。
個人事業主として事業を営んでいる事を証明する書類2通が必要となります。
掲載している証明書類の中で「以下の条件を満たしているもの」を堤出してください。
①屋号、住所、代表者の記載があるもの ②行政機関の発行印・1年以内の発行日付があるもの
③有効期間の記載がある場合、有効期間内であるもの ④有効期間の記載がない場合、1年以内のものであること
◆証明書類◆ ◎古物商許可書◎納税証明書◎青色または白色申告書◎所得税青色申告承認申請書◎所得税青色申告決算書
◎収支内訳書◎消費税確定申告書◎国税電子申告納税(e-tax)受信通知および申告データ出力分
◆◆ 他社製の資産用、金地金・プラチナ地金・パラジウム地金・銀地金インゴット ◆◆
「当日値決め可能なブランドと、お買取価格」について
弊社では、他社製の資産用金地金・プラチナ地金・パラジウム地金・銀地金インゴットについて、日本市場における「流通量・流通性」並びに「品位」の信頼性などを総合的に判断のうえ、当日に値決め可能なブランドを選定しております。
お客様サービスの向上を目的とし、他社製ブランドの地金インゴットにつきまして、下記の条件を基に2019年9月17日より当日に値決め可能な地金インゴットとすることにいたしました。基本は公式地金ブランドのインゴットです。
1.当日値決めが可能な他社製地金ブランドの条件(基本:公式地金ブランド)
[1] 公表店頭税込買取価格対象
①日本造幣局・田中貴金属工業㈱・㈱徳力本店・石福金属興業
[2] 公表店頭税込買取価格より減額対象(ブランドにより異なります)
①日本金地金流通協会 (田中貴金属工業㈱・㈱徳力本店・石福金属興業㈱ 以外)
②LBMA認定ブランド(国内・海外)
③LPPM認定ブランド(国内・海外)
④大手デパートブランド(三越・高島屋・伊勢丹・松坂屋)
⑤メタロー社製金地金
⑥メタロー社製 USB・SBC の金地金
上記の [1]・[2] のブランドであっても、
品位刻印(*)が満たされている地金インゴットでグラム落ちでないものが基本対象です。
*品位刻印はAu(4N)999.9・Pt(3N5)999.5・Pd(3N)999・Ag(4N)999.9 に限ります
◆品位未満の地金インゴット及び非公式地金インゴットは、お預かりして精錬分析後のお買取となります◆
2.適用するお買取価格(品位未満及び非公式地金は精錬分析後)
◆お買取前検査:
ブランド刻印・品位刻印・表示重量の確認(グラム落ち確認)をお買取の前に現物確認いたします。
◎金地金インゴットについて (Au999.9)
日本造幣局・田中貴金属工業㈱・㈱徳力本店・石福金属興業㈱ の金地金インゴットで品位刻印が「999.9」のものについては公表店頭税込価格でお買取致します。
[2]の金地金インゴットは、所定の金額を減額(ブランドにより異なります)した価格にてお買取致します。
[御注意]グラム落ちインゴットは、さらに減額の対象になります。
◎プラチナ・パラジウム・銀地金インゴットについて (Pt999.5/Pd999/Ag999.9)
日本造幣局・田中貴金属工業㈱・㈱徳力本店・石福金属興業㈱以外の他社製[2]は、全て公表店頭税込価格より所定の金額を減額(ブランドにより異なります)した価格にてお買取致します。
[御注意]グラム落ちインゴットは、さらに減額の対象になります。
◆品位未満の地金インゴット及び非公式地金インゴットは、お預かりして精錬分析後のお買取となります◆
*詳しくは、東京営業部(03-3803-1301)までお問い合わせください。
◆井島貴金属精錬株式会社:IJIMA PRECIOUS METALS.CO.LTO since1939◆
認可省庁&加盟団体 : 外務省 国税庁 外交官免税 指定店 ( DS )・ 経済産業省 日本金地金流通協会 正会員
日本ジュエリー協会 正会員 ・ 財務省 独立行政法人 造幣局 [ 登録認可済 ]
日本貴金属協同組合・日本貴金属文化工芸協同組合・山梨県水晶宝飾協同組合 正会員
◆製作企業として「 ザ・ウォルト・ディズニー・カンパニー (米国本社) 」様より認可を頂いております◆
The WALT DISNEY CompanyI ssuance Date:2018/sep/27~Expiration Date:2021/sep/27
◆会社概要・取引先リスト◆
◆◆◆ 日本金地金流通協会の沿革と日本の金市場 ◆◆◆
現在の「一般社団法人 日本金地金流通協会」 の沿革は、
1947年に結成された「貴金属協議会」に始まり、
1953年の政府金政策の転換で金管理法が改定になり国内新産金の民間えの放出により
「貴金属地金協会」が結成されました
その後、1973年に金の輸入自由化、1978年に金の輸出の自由化と進み金の取引が完全に自由化になりましたが
その自由化に伴い金地金の知識・取引形態の理解不足から、
無秩序に出現した私的金市場による一般人の被害が多発し、社会的問題にまでなってしまいました。
そこで、金地金の健全な流通機構の整備・構築そして正しい知識の普及のため
1979年通商産業省から「通商産業省認可 社団法人 日本貴金属流通協会」の設立が認可され
1980年から活動を開始いたしました。
以来、金やプラチナの正しい商取引についての啓蒙活動、
金高騰による昨今の悪質な業者の金取引に対して注意喚起をうながし、
経済産業省・国税庁・国家公安委員会と協力・連携し
正しい金の知識と正しい商取引の普及に幅広く活動を行っています。
金・銀・プラチナ地金、コイン、工芸品、ジュエリーの売買は、
信頼のおける日本金地金流通協会の、
正会員・登録店のご利用をお薦めいたします。
◆◆ 一般社団法人 日本金地金流通協会 ◆◆
*日本全国の正会員・登録店はコチラから確認できます。
◆ 正会員 ◆ ◆ 登録店 ◆
店舗案内・アクセス
◆東京本社・工場
最寄り駅は
JR山手線・京浜東北線・千代田線・日暮里舎人ライナー
各西日暮里駅
徒歩約5分
JR山手線・京浜東北線・京成線・常盤線・上野東京ライン・日暮里舎人ライナー
各日暮里駅
徒歩約5分
住所
〒116-0013 東京都 荒川区西日暮里2-50-10
営業時間
営業時間:9:00~18:00
素材事業部・キャスト事業部:受付フロア 3F
定休日:土・日・祝祭日
電話:03-3803-1301
◆甲府営業所
最寄り駅は
JR東海線 金手駅
徒歩約3分
住所
〒400-0861 山梨県 甲府市城東1丁目8-11
営業時間
営業時間:9:00~18:00
定休日:土・日・祝祭日
電話:055-235-6963