■貴金属 ロウ材のご案内
◆ 海外ドル建:貴金属相場 ライブ中:円換算で見れます(ドル/トロイオンス)New York Spot Price(Bid)◆
※こちらを見れば日本相場が公表前に上がるか下がるか今後の傾向がどうかおおむね分かります。
◆貴金属ロウのご案内◆ 金ロウ・ピンクロウ・白金ロウ・銀ロウ
当社では、お客様のご要望に合った貴金属ロウの開発に努めてまいりましたが、
色流れ等で、より優れた新しいロウを付け加えて
発売させていただきますので、
どうぞご検討のうえ、ご利用くださいますようご案内申し上げます。
尚、当社におきまして、お客様のご要望に沿ったロウを今後とも
開発してまいる所存でございますので何なりとお申し付けく ださい。
また、店頭におきまして「金・合金色見本」や、ロウ材の使用見本を展示して
おりますので、ぜひご覧ください。
貴金属ロウは大きく分けて4種類御座います。
①:金ロウ
②:ピンクロウ
③:白金ロウ
④:銀ロウ(※Cdフリーロウ材のすすめをご参照下さい)
ロウ材価格表.pdfはこちらから。
① 金ロウ
◆当社で扱っている金ロウ(6種類)は以下になります。
1:K18ロウ
2:K16ロウ
3:K14ロウ
4:K12ロウ
5:K10ロウ
6:K9ロウ
◆ 更に当社で取扱いのある金ロウは、
各品位のロウごとに「AとB」との2種類があります。
A:ロウ自体の色が黄色味が掛かっておりますので、
銀分の多い割金を使用した合金等に向いております
B:ロウ自体の色がやや赤味が強く銅分の多い割金を使用した金合金
に向いております。(詳細は下記の表をご参照下さい)
融点につきましては、大体「K18⇒K16⇒K14⇒K12⇒K10⇒K9」
と品位が低くなるほど、融点(作業温度)は低くなります。
また「AとB」とでは大体「B」の方がやや低くなります。
形状の通常在庫のあるものは、鈑ロウと粉ロウです。
また線ロウは、どのようなサイズでもお受けしてからの加工とさせて頂いております。
鈑ロウの場合「2g・5g」をご用意しております。
2gより5g、がよりお買い得になっております。
ロウ材価格表.pdfはこちらから。
② ピンクロウ
◆当社で扱っているピンク用ロウ(4種類)は以下になります。
1:K18ロウ
2:K16ロウ
3:K14ロウ
4:K10ロウ
イエローゴールド用のロウより融点が高くなりますので、
K14・K10ピンクロウが使用しやすいです。
ロウ材価格表.pdfはこちらから。
品名 | 種類 | 溶解点(℃) | 作業温度 | 用途 | 仕様1 | 仕様2 | 仕様3 |
K18ロウ | A | 800~868 | 900 | K18 | (Ag) | (9:1) | (8:2) |
K18ロウ | B | 788~831 | 870 | K18 | (5:5) | (4:6) | (3:7) |
K16ロウ | A | 750~822 | 850 | K18 | (Ag) | (9:1) | (8:2) |
K16ロウ | B | 740~783 | 820 | K18 | (5:5) | (4:6) | (3:7) |
K14ロウ | A | 680~787 | 820 | K18 | (Ag) | (9:1) | (8:2) |
K14ロウ | B | 680~760 | 800 | K18 | (5:5) | (4:6) | |
K12ロウ | A | 650~750 | 790 | K18 | (Ag) | (9:1) | (8:2) |
K12ロウ | B | 680~750 | 790 | K18 | (5:5) | (4:6) | (3:7) |
K10ロウ | A | 620~722 | 760 | K14 | (Ag) | K10 | (Ag) |
K10ロウ | B | 600~660 | 700 | K18 | (5:5) | (4:6) | |
K9ロウ | A | 600~710 | 750 | K14 | (Ag) | K9 | (Ag) |
K9ロウ | B | 658~750 | 790 | K18 | (5:5) | (4:6) | (3:7) |
K18ロウ | ピンク | 888~901 | 941 | K18 | (ピンク) | ||
K16ロウ | ピンク | 780~820 | 860 | K18 | (ピンク) | ||
K14ロウ | ピンク | 650~780 | 820 | K18 | (ピンク) | ||
K10ロウ | ピンク | 578~774 | 814 | K18 | (ピンク) | ||
シャンパンロウ | A | 870~920 | 960 | K18 | シャンパン | ||
シャンパンロウ | B | 680~830 | 870 | K18 | シャンパン | ||
WGロウ | A | 1165~1170 | 1200 | K18WGNo.9用 | |||
WGロウ | H | 910~920 | 960 |
③ 白金ロウ
◆当社で扱っている白金用ロウは9種類あり、融点の高いものから低いもの、
また色調も多少違いがあります。
加工用途により各種お選びいただけます。
形状は金ロウと同じく鈑ロウ(2g・5g)と粉ロウがあり、
線ロウは受注加工させて頂きます。(線ロウは、50gよりお受けしております)
WG合金のロウ付けには、低温用Ptロウ(D・E・F)などがお勧めです。
ロウ材価格表.pdfはこちらから。
品名 | 種類 | 溶解点(℃) | 作業温度 | 用途 |
Ptロウ | No.3 | 1490~1510 | 1560 | 純Pt製品専用 |
Ptロウ | No.5 | 1520~1540 | 1590 | |
Ptロウ | No.6 | 1550~1570 | 1620 | |
Ptロウ | A | 1105~1115 | 1150 | |
Ptロウ | B | 1196~1231 | 1280 | |
Ptロウ | D | 870~920 | 960 | WGロウとして使用可 |
Ptロウ | E | 680~830 | 870 | ブラック・ブラウンも可 |
Ptロウ | F | 877~880 | 900 | |
Ptロウ | 粉末 | 1035~1051 | 1090 |
④ 銀ロウ
◆当社で扱っている銀ロウは4種類あります。
種類は「三分銀ロウ・五分銀ロウ・七分銀ロウ・特に融点を低くした特殊銀ロウ」
がございます。
銀ロウの販売単位は、1枚10gと50gとなっております。
融点は三分銀ロウ⇒五分銀ロウ⇒七分銀ロウ⇒特殊銀ロウの順で、低くなっております。
ロウ材価格表.pdfはこちらから。
品 名 | Agロウ |
Agロウ |
Agロウ | Agロウ |
種 類 |
3歩 |
5歩 | 7歩 | 特殊 |
溶解点(℃) | 715~790 | 705~800 | 695~800 |
540~650 |
用途 | |
赤銅・四分一 |
◆宝飾用 フラックス MG FLUX No.500
直ぐに使える ねり型
必要なときに必要な分だけ溶かして使える粉型があります
ロウ付加工の為の補助材としてご使用下さい。
◆酸化防止剤 イジマキーピング
※販売終了致しました。
金属の色の変化・色調を強力に保護します。
ロウ付加工の際の酸化防止剤としてご使用下さい。
ご不明な点がございましたら井島貴金属精錬㈱ 素材事業部又はお問い合わせまでご連絡下さい。
営業時間:9:00~18:00
定休日:土曜.日曜.祝祭日
電話:03-3803-1301
ロウ材価格表.pdfはこちらから。
◆素材事業部 板材・線材・パイプ材・キャスト材 etc 貴金属材料加工販売
◆お取引の流れ◆ 
見積受付時間内(9:00~17:00まで)にメール・FAXにて見積依頼をしていただき、
計算上の地金代・加工代を確認して下さい。見積は注文日の前日までに、お済ませ下さい。
当社からの問い合わせ事項は下記となります。
1.地金の種類及び加工内容・注文量
2.会社名・氏名・住所・電話番号
※見積依頼は、出来るだけメールで、ご依頼ください。 ☆メールでの見積依頼
ご注文受付時間内(A:10:00~11:00 / B:10:00~12:00)にメール・FAX・電話にて御注文していただきます。
当社からの、お伝え事項・確認事項・お問い合わせ事項は下記となります。
1.見積もり確認(当日相場地金代金・加工代金・地金の種類及び加工内容・注文量)
2.振込銀行名および支店名・口座名義人名
見積計算上の地金代金を御注文当日(A:11:30まで / B:14:00まで)に、当社指定銀行へ現金でお振込下さい。(小切手での振込不可)
*前金入金確認後、地金手配・加工にとりかかります。
加工後、正式な重量が出まして、上り重量に基づき、地金代・加工代が出ます。
前払い金を差し引いた金額をご連絡致します。
加工上り連絡後、後金を翌日(14:00まで)に当社指定銀行へ現金でお振込下さい。(小切手での振込不可)
後金入金確認後、お客様の元にお送りいたします。
◆形状重視でなく、重量重視の材料に関しては、一括のお支払いになります。
*①振込手数料・送料はお客様負担となります。
②ご注文後の変更・キャンセル・返品は一切出来ません。
*振込みが、指定時間内になされない場合、今後お取引が出来なくなりますのでご注意下さい。
[ 振込み指定銀行 ]
東日本銀行 町屋支店 当座預金:1094836
口座名:井島貴金属精錬株式会社 イジマ キキンゾク セイレン カブシキ ガイシャ
[ 発送指定運送業者 ]
ヤマト運輸:宅急便⇒◆送料価格◆
東京本社 営業部 : お問い合わせ専用ダイヤル 03-3803-3713
平日:AM9:00~PM6:00
店舗案内・アクセス
◆東京本社・工場
最寄り駅は
JR山手線・京浜東北線・千代田線・日暮里舎人ライナー
各西日暮里駅
徒歩約5分
JR山手線・京浜東北線・京成線・常盤線・上野東京ライン・日暮里舎人ライナー
各日暮里駅
徒歩約5分
住所
〒116-0013 東京都 荒川区西日暮里2-50-10
営業時間
営業時間:9:00~18:00
素材事業部・キャスト事業部:受付フロア 3F
定休日:土・日・祝祭日
電話:03-3803-1301
◆甲府営業所
最寄り駅は
JR東海線 金手駅
徒歩約3分
住所
〒400-0861 山梨県 甲府市城東1丁目8-11
営業時間
営業時間:9:00~18:00
定休日:土・日・祝祭日
電話:055-235-6963