■ 井島貴金属精錬株式会社の純金インゴット 金分割 金小分け [ 特定品加工 ] サービス ■
JGMA:日本金地金流通協会の正会員の田中貴金属 工業 金地金1Kgインゴット 金分割 金小分け・徳力 本店 金地金1Kgインゴット 金分割 金小分け
石福 金属興業 金地金1Kgインゴット 金分割 金小分け・三菱マテリアル[賛助会員] 金地金1Kgインゴット 金分割 金小分け なら
安心・信用のおける、同じJGMA:日本金地金流通協会の正会員の地金商の
井島貴金属精錬株式会社の純金インゴット精練 特定品加工/特定品 金分割・特定品 金小分けを、ご利用ご依頼ください!
■ 井島貴金属精錬株式会社の東京本社工場は東京都の認可工場です。[ 認可番号:第70号 ]
井島貴金属精錬株式会社:最新更新日:New Up Date 2022.05.24 Tokyo Japan
◆海外ドル建:貴金属相場 ライブ中:円換算で見れます(ドル/トロイオンス)New York Spot Price(Bid)◆
※上記を見れば日本相場が公表前に上がるか・下がるか,今後の傾向はどうかが,おおむね分かります。
■ 純金インゴット:金分割・小分け加工 [ KOBAN 小判:帆船シリーズ ] ■
★お客様がお持ちの500g・1kg 純金インゴットを分割・小分け加工し、50g・100g・200g・250gの 特定品アート コレクション シートに!
500gなら50g 10枚・100g 5枚・250g 2枚、1kgなら50g 20枚・100g 10枚・200g 5枚・250g 4枚いずれかに金分割 ・小分け加工し特定品アート コレクション シートに加工致します。
■純金インゴット:金分割 / 金小分け■
美しい「帆船の絵柄」を印刷致します。
■ 純金インゴット精錬加工 / 純金分割・純金小分けの歴史 1988年~ & DS 外交官指定店の歴史 1989年~ ■
★純金インゴット精錬加工 / 純金分割・純金小分けは,
1988年 井島貴金属精錬㈱と当時 JGMA:日本金地金流通協会 理事の田中貴金属工業㈱・㈱徳力本店・石福金属興業㈱のJGMA:4社協議をへて当時のJGMA:日本金地金流通協会の専務理事 武田 正 氏 監修のもと発行されたGOLDガイドブックNO.1に企画掲載し実行となりました。1988年6月より当社にとって地金商として新しい金に関する初めての企画で地金商として80年以上の歴史を持つ井島貴金属精錬の30年以上の歴史ある東京工場一貫製作の企画加工の一つとなっております。
※企画の立上げ約10年間はJGMA正会員の当社、井島貴金属精錬の金インゴットの金分割 金小分け、田中貴金属工業の金インゴットの金分割 金小分け、徳力本店の金インゴットの金分割 金小分け、石福金属興業の金インゴットの金分割 金小分け、その他JGMA正会員の金インゴットの金分割 金小分け、賛助会員の三菱マテリアルの金インゴットの金分割 金小分けとスイスクレジットの金インゴットの金分割 金小分け、スイスバンクの金インゴットの金分割 金小分けと限定ブランドを設けておりましたが、現在は JGMA・LBMA 全てのブランドの金インゴットが金分割 金小分けの対象となっており、純度99.99%の純金であれば、純金板材・純金インゴットのほぼ全ての国内・海外 金地金インゴット ブランドが純金インゴット精錬加工/純金分割・純金小分け加工の対象となっております。
★DS 外交官指定店は、1989年9月30日 外務省 国税庁 から特別指名認可をいただき海外の外交官の方への金地金の販売をスタートし現在に至ります。
★人形町今半様と32年ぶりの特別コラボ企画★特別加工料金に更にプラスαとして 1kgでご依頼なら人形町今半のギフト券1万円分プレゼント!!!
★コラボ協力頂ける異業種の企業様等御座いましたら、ご連絡をお待ちしております。
■■ 貴金属の地金商である井島貴金属精錬の東京本社工場で一貫生産だから出来る特別加工プライス !! ■■
◆ 貴金属 特定品 分割・小分け加工の、加工料金表 [ 金 ] ◆
Art GOLD 99.99% 分割・小分け内容 純金1kg・500g インゴット |
Art GOLD 999.9 : 金分割・金小分け [ 特定品加工 ] @1枚あたり ( 税込 ) |
||
一般 ( 個人 ) | 業者 ( 法人・個人事業主 ) | ||
純金インゴット 1Kg ⇒ 分割・小分け | |||
250g | 4枚 | ¥ 68,200 @ 17,050 | ¥ 41,800 @ 10,450 |
200g | 5枚 | ¥ 77,000 @ 15,400 | ¥ 44,000 @ 8,800 |
100g | 10枚 | ¥ 110,000 @ 11,000 | ¥ 77,000 @ 7,700 |
50g | 20枚 | ¥ 209,000 @ 10,450 | ¥ 143,000 @ 7,150 |
純金インゴット 500g ⇒ 分割・小分け | |||
250g | 2枚 | ¥ 34,100 @ 17,050 | ¥ 20,900 @ 10,450 |
100g | 5枚 | ¥ 55,000 @ 11,000 | ¥ 38,500 @ 7,700 |
50g | 10枚 | ¥ 104,500 @ 10,450 | ¥ 71,500 @ 7,150 |
■アート・ゴールドに金精練分割加工する4つのメリットは ①売却時、支払調書対象外 ②マイナンバー制度対象外 ③年間控除内で毎年少しずつ金資産を売却できる ④年間控除内で毎年複数人に贈与が出来る。
※価格は全て税込 ※井島貴金属精錬は JGMA : 日本金地金流通教会の正会員 / DS : 外務省 国税庁の特別指名認可外交官指定店ですので常に公平・公正な取引に努めています 。
■ 井島貴金属精錬株式会社の東京本社工場は東京都の認可工場です。[ 認可番号:第70号 ]
◆◆◆ 貴金属 [ 金 ] アート コレクション シート仕様 ◆◆◆
※現物は東京本社3Fで、ご覧いただけます。 ※片面は,お好きなアート{小判 帆船シリーズ }をお選びいただけます。
◆ ◆ 小判 帆船シリーズ の絵柄 :金分割・小分け加工 ◆ ◆
美しい「帆船の絵柄」を印刷致します。
【お好きな絵柄をお選びいただけます。ご依頼時にお申付けください。A-1~A-25 画面をクリックすると拡大鮮明にご覧いただけます】
◆ お客様が貴金属 特定品 分割・小分け加工を利用される理由ランキング ◆
1位・・・現在,密輸の件で貴金属 海外インゴットのままでは売却出来ない、困ったどうしたら?!
2位・・・取得金額証明(納品書・領収書)をなくし、ないし不備のため{現在の法規では取得証明として使えず}
売却金額の5%が取得金額と評価され売却金額の95%に課税、どうしたらいい?!
3位・・・貴金属インゴット500g・1kg単位で売却すると所得税・住民税が増えてしまう、どうしたらいい?!
4位・・・子供・孫に喜んでもらえる貴金属資産としてコツコツ贈与、均等に分けるいい 物・方法はないの?!
5位・・・相続で貴金属地金をもらったが、その後売却の所得税・住民税を抑えることは出来ないか?!
6位・・・支払調書・マイナンバーを知られるのが不安で貴金属地金の売却額を200万円以内に抑える方法はないの?!
又、支払調書対象外には出来ないの?!
7位・・・昨今の銀・パラジウムの相場高騰で、何時、金・プラチナ同様の支払調書の対象になるか心配どうしたらいい?!
◆ 貴金属 特定品 分割・小分け加工の,おすすめポイント ◆
POINT1・・・井島貴金属の東京本社工場で貴金属特定品加工 ( 分割・小分け ) 創業82周年特別価格で、加工料金がお得お薦めです!
POINT2・・・貴金属特定品加工した井島貴金属のアートコレクションシートはJGMA:日本金地金流通協会の正会員製だから安心!
現在、海外 貴金属インゴットは売却が困難で何時不可になるか分からないから!
POINT3・・・井島貴金属のアートコレクションシートなら特定品 ( 貴金属製品 )だから製品売却で支払調書の対象外取引で安心!
POINT4・・・貴金属特定品加工 ( 分割・小分け )は交換とは違い実際に精錬して作り直すため、そして貴金属特定品のため
お客様の税務署への申告義務・当社からの支払調書を提出する必要が御座いません!
POINT5・・・貴金属特定品加工(分割・小分け)は交換と違いお客様の所有物(資産)の加工なので、当社が税務署への申告義務がありません!
■■■ 貴金属特定品加工 { 金インゴット } / 分割・小分け 対象の 国内・海外 ブランド ■■■
【 JGMA・LBMA:金インゴット 国内・海外 公式金地金ブランド / Au 99.99%】
◆◆◆JAPAN MINT 日本国 独立行政法人 造幣局◆◆◆
◆JGMA 日本金地金流通協会 正会員ブランド◆
* 田中貴金属工業㈱ * ㈱徳力本店 * 石福金属興業㈱ * 井島貴金属精錬㈱*
◆◆◆ 金インゴット精錬加工/金分割・金小分け対象の代表的な JGMA国内ブランド & 国内ブランド ◆◆◆
|
|
|
|
|
|
*上記以外のJGMA日本金地金流通協会の正会員のブランド
㈱アサカ理研・相田化学工業㈱・アサヒプリテック㈱・井嶋金銀工業㈱・片桐貴金属工業㈱・小島化学薬品㈱・竹内貴金属工業㈱・中溝貴金属工業㈱・㈱フルヤ金属
松田産業㈱・㈱村松金銀店・水野ハンディーハーマン ㈱・横浜金属㈱・㈱森銀・大浦貴金属工業㈱・乾庄貴金属化工㈱・YAMAKIN㈱・堤田貴金属工業㈱・㈱松井商会
★★★★JGMA:日本金地金流通協会の正会員は50年以上~約300年の歴史の在る会社で構成されています★★★★
※日本金地金流通協会の正会員認可とは国内流通用の金地金における高品質の金地金を安定供給するための技術力・生産力について、厳しい審査基準に合格した会社のみに与えられるものです。
◆JGMA 日本金地金流通協会 賛助会員ブランド & 国内ブランド◆
* 三井金属㈱ * 三菱マテリアル㈱ * 住友金属鉱山㈱ * 中外鉱業㈱ * 日鉱金属㈱ * DOWAメタルマイン㈱ * ㈱日立製作所 * 日本マテリアル㈱ *
※現在、JGMA:日本金地金流通協会 会長は田中貴金属工業㈱の代表取締役 会長 田苗 明 氏が務めておられます。
国内の公式地金ブランド企業一覧 : JGMA 日本金地金流通協会 [ 日本国内流通用 認可 ] & LBMA ロンドン地金市場協会 [ 海外輸出用 認可 ]
◆JGMA 日本金地金流通協会 正会員ブランド◆
※JGMA 日本金地金流通協会 正会員23社が販売する金地金には、それぞれの{刻印}が押されており、信頼のシンボルになっております。
※各社のホームページを見ればどのような事業・業務を行っているか解ります。例:貴金属精練加工業務 / 分割・小分けを行っているか?
■地金商{正会員}
※現在、JGMA:日本金地金流通協会 会長は田中貴金属工業㈱の代表取締役 会長 田苗 明 氏が務めておられます。
*JGMA正会員は50年以上~約300年の歴史の在る会社で構成されています。
JGMA & LBMA : 田中貴金属工業㈱ … 〒100-6422 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング22F TEL 03-6311-5511 ホームページ
JGMA & LBMA : ㈱徳力本店 … 〒101-8548 東京都千代田区鍛冶町2-9-12 TEL 03-3252-0171 ホームページ
JGMA & LBMA : 石福金属興業㈱ … 〒101-0047 東京都千代田区内神田3-20-7 TEL 03-3252-3131 ホームページ
JGMA & DS [外務省 国税庁 特別指名認可] : 井島貴金属精錬㈱ … 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-50-10 TEL 03-3803-1301 ホームページ
■DS:井島貴金属精錬㈱は日本国内の地金商で唯一、海外の外交官に金地金を外交官特権で販売することを日本政府から特別指名許可されている企業です。
JGMA : ㈱アサカ理研 … 〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセロ47 TEL 024-944-4744 ホームページ
JGMA : 相田化学工業㈱ … 〒183-0026 東京都府中市南町6-15-13 TEL 042-368-6311 ホームページ
JGMA & LBMA : アサヒプリテック㈱ … 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー 11F TEL 03-6270-1826 ホームページ
JGMA : 井嶋金銀工業㈱ … 〒116-8543 東京都荒川区東日暮里5-47-10 TEL 03-3803-4341 ホームページ
JGMA : 片桐貴金属工業㈱ … 〒114-0012 東京都北区田端新町3-11-2 TEL 03-3894-4111 ホームページ
JGMA : 小島化学薬品㈱ … 〒350-1335 埼玉県狭山市柏原337-26 TEL 04-2953-9231 ホームページ
JGMA : 竹内貴金属工業㈱ … 〒108-0071 東京都港区白金台1-2-10 藤和白金台コープB101 TEL 03-3447-0321 ホームページ
JGMA : 中溝貴金属工業㈱ … 〒141-0031 東京都品川区西五反田3-16-7 TEL 03-3491-4141 ホームページ
JGMA : ㈱フルヤ金属 … 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-37-5 MSB-21南大塚ビル TEL 03-5977-3487 ホームページ
JGMA & LBMA : 松田産業㈱ … 〒163-0558 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル6F TEL 03-3345-0811 ホームページ
JGMA : ㈱松村金銀店 … 〒124-0013 東京都葛飾区東立石3-11-7 TEL 03-3694-0173 ホームページ
JGMA : 水野ハンディー・ハーマン㈱ … 〒110-0014 東京都台東区北上野2-11-12 TEL 03-3844-6161 ホームページ
JGMA : 横浜金属㈱ … 〒252-0132 神奈川県相模原市緑区橋本台3-5-2 TEL 042-773-4411 ホームページ
JGMA : ㈱森銀 … 〒400-0834 山梨県甲府市落合町681-1 TEL 055-241-6611 ホームページ
JGMA : 大浦貴金属工業㈱ … 〒630-8042 奈良県奈良市西ノ京町284 TEL 0742-33-8545 ホームページ
JGMA : 乾庄貴金属化工㈱ … 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4-10-8 TEL 06-6643-1234 ホームページ
JGMA : YAMAKIN㈱ … 〒543-0015 大阪府大阪市天王寺区真田山町3-7 TEL 06-6761-4739 ホームページ
JGMA : 堤田貴金属工業㈱ … 〒733-0012 広島県広島市西区中広町2-14-23 TEL 082-293-2233 ホームページ
JGMA : ㈱松井商会 … 〒874-0942 大分県別府市千代町4-2 TEL 0977-22-4045 ホームページ
■メーカー{非会員}
LBMA : 日本マテリアル㈱ … 〒101-0021 東京都千代田区外神田5-3-2 TEL 03-5688-8611 ホームページ
■鉱山{賛助会員}
JGMA & LBMA : 住友金属鉱山㈱ … 〒105-8716 東京都港区新橋5-11-3 新橋住友ビル3F TEL 03-3436-7841 ホームページ
JGMA & LBMA : DOWAメタルマイン㈱ … 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル22F TEL 03-6847-1204 ホームページ
JGMA & LBMA : 三菱マテリアル㈱ … 〒101-8338 東京都千代田区内神田2-16-11 内神田渋谷ビル9F TEL 03-5298-3851 ホームページ
JGMA & LBMA : パンパシヒィック・カッパー㈱ … 〒100-8147 東京都千代田区大手町1-1-2 JXビル18F TEL 03-6257-7584 ホームページ
◎ JGMA : 中外鉱業㈱ … 〒100-6312 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルヂング12F TEL 03-3201-1542 ホームページ
◎ JGMA : 東邦亜鉛㈱ … 〒100-8207 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング6F TEL 03-6212-1711 ホームページ
◎ JGMA : 日鉄鉱業㈱ … 〒100-8377 東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビル6F TEL 03-3216-5265 ホームページ
◎ JGMA : 日本鉱業協会 … 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-17-11榮葉ビル 8F TEL 03-5280-2321 ホームページ
◎ JGMA : 古河メタルソース㈱ … 〒100-8370 東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル3F TEL 03-3212-6840 ホームページ
■鉱山{非会員}
LBMA : JX金属㈱ … 〒105-8417東京都港区虎ノ門2-10-4オークラプレステージタワー TEL 03-6433-6000 ホームページ
LBMA : 三井金属鉱業㈱ … 〒141-8584東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウェストタワー20F TEL 03-5437-8000 ホームページ
JGMA 日本金地金流通協会・LBMA ロンドン地金市場協会いずれにも認可されていない非公式地金ブランド企業は掲載しておりません。
◆2022年3月1日現在◆
◆LBMA ロンドン 地金市場協会・LPPM ロンドン プラチナ パラジウム マーケット 海外ブランド & 海外ブランド◆
*HERAEUS ヘレウス* PANP パンプ * PERTH MINT パースミント * RAND ランド *ARGOR HERAEUS アルゴーヘレウス *
* SWISS BANK スイスバンク * CREDIT SUISS スイスクレジット * JOHNSON MATTHEY ジョンソンマッセイ * DEGUSSA デグサ * etc
◆◆◆ 金精錬加工/金分割・金小分け対象の代表的なLBMA海外ブランド &海外ブランド◆◆◆
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【 対象となる金インゴットは国内・海外 公式地金ブランド: Au 4N 99.99% 】
◆◆◆ 貴金属 [ 金 ] 持込み地金の確認とチェック ◆◆◆
■最新のX線装置で厳密にチェック
NEWより厳密・厳格に![持込貴金属地金の品位チェック]
|
|
◆◆◆◆ 御注意事項 ◆◆◆◆
■■■ 公式地金ブランでも ■■■
JGMA : 日本金地金流通協会・LBMA : ロンドン地金市場協会・LPPM:ロンドン,プラチナ,パラジウムマーケット
上記の公式地金ブランドでも ★グラム落ちや ★品位落ちの貴金属地金または ★非公式地金ブランドは
貴金属精錬加工(分割・小分け)の対象にはなりません御注意・ご承諾ください。
◆追記◆
※上記に該当する貴金属地金や誤って切断してしまった貴金属地金は
貴金属精錬加工(分割・小分け)の対象になりませんが、精錬分析後の加工で受付いたします。
精錬分析のご依頼後のキャンセルは出来ませんので、御注意・ご了承ください。
詳しくは:精錬分析加工をご覧ください。
◆◆◆ 一般 と 業者 の 区分規定 ◆◆◆
■ 一般とは … 個人 ■ 業者とは … 法人・ 個人事業主
■法人として貴金属 アート コレクション シート 分割・小分け加工依頼のお取引に関して■
※法人での加工依頼のお取引の際は、印鑑証明書又は登記事項証明書、代表者の身分証明書(顔写真付き)の堤出と法人番号の確認、
チェック、記録印刷保存を行っております。
法人番号・変更履歴情報等確認サイト[国税庁サイト]において法人で無い方、
本社移転を繰り返している法人の方は「所得税法・消費税法・犯罪収益移転防止法」の規定に準じて法人としてお取引は出来ません。
◆法人確認・変更履歴情報等確認サイト◆
■個人事業主として貴金属 アート コレクション シート 分割・小分け加工依頼のお取引に関して■
※個人事業主としての加工依頼のお取引の際は個人事業主証明書(2通)・代表者の身分証明書(顔写真付き)の堤出、
チェック、記録印刷保存を行っております。
個人事業主として事業を営んでいる事を証明する書類2通が必要となります。
掲載している証明書類の中で「以下の条件を満たしているもの」を堤出してください。
①屋号、住所、代表者の記載があるもの ②行政機関の発行印・1年以内の発行日付があるもの
③有効期間の記載がある場合、有効期間内であるもの ④有効期間の記載がない場合、1年以内のものであること
◆証明書類◆ ◎古物商許可書◎納税証明書◎青色または白色申告書◎所得税青色申告承認申請書◎所得税青色申告決算書
◎収支内訳書◎消費税確定申告書◎国税電子申告納税(e-tax)受信通知および申告データ出力分
★よくあるご質問
Q 金地金・プラチナ地金などの売却に対する税務署へ堤出の「支払調書」とは?
A 平成23年の所得税法改正にともない支払調書制度が導入されました。1回のお取引に付き、お客様への売却金額,買取手数料などを差引く前の
金額が200万円を超えた場合には、
事業者は、お客様の「住所」、「氏名」、「個人番号(マイナンバー」(2016年1月以降)と取引内容を記載した「支払調書」を
税務署に1ヵ月毎に提出することが義務づけられました。
※「支払調書」提出の対象となるのは、金地金、プラチナ地金、金貨、プラチナ貨および、純金積立、プラチナ積立の取引額の総額です。
なお、 支払調書の対象者は個人・個人事業者で、法人の方は対象外です。
★対象外:銀地金、パラジウム地金や貴金属 [金・銀・プラチナ・パラジウム] 特定品のアート コレクション シート
貴金属工芸品,特定品,製品・特別優遇品 純金ビットコイン メダル・ジュエリー・コイン・純金、純白金名刺・カレンダー・小判 などの
貴金属製品の売却 / 貴金属リサイクルサービスの貴金属製品御買取取引は全ての方支払調書の対象外です。
■ 井島貴金属精錬株式会社の東京本社工場は東京都の認可工場です。[ 認可番号:第70号 ]
◆ 井島貴金属精錬株式会社:IJIMA PRECIOUS METALS CO., LTD. since1939 ◆
■■■■ 認可省庁 & 加盟団体 ■■■■
※ DS:外務省 国税庁 外交官免税 指定店 [ 特別指名認可:1989年09月30日 ]
※ JGMA:経済産業省 JGMA:日本金地金流通協会 正会員 [ 1980年03月31日 ]
※ JM : 財務省 独立行政法人 造幣局 [ 登録認可済 :1970年05月08日 29番目 ]
※ JJA : 日本ジュエリー協会 正会員 [ 1988年09月15日 ]
※ JPM : 日本貴金属協同組合 正会員 [ 1964年01月01日 ]
※ JCC : 日本貴金属文化工芸協同組合 正会員 [ 1974年12月14日 ]
※ YJA : 山梨県水晶宝飾協同組合 正会員 [ 2013年03月13日 ]
◆製作企業として「 ザ・ウォルト・ディズニー・カンパニー (米国本社) 」より認可◆
◆会社概要・取引先リスト◆
◆◆◆◆ お申し込み方法・お取引の流れ:井島貴金属精錬株式会社 ◆◆◆◆
■ 貴金属 精練加工 / アート コレクション シートに分割・小分けは東京工場 営業部3Fフロアで受付ています!
[ 金 特定品への地金支給 分割・小分け加工 ]
※井島貴金属精錬では「消費税法」「所得税法」「犯罪収益移転防止法」「古物営業法」の規定に準じてお取引を行います。
■納期は1ヶ月~2ヶ月が目安となります.
*総重量が多い場合、5kg・10kg~100kgの場合は実営業日プラス10日~20日が目安となります。
*工場の状況によっては、お時間を余分に頂くことがございます。予めご了承くださいませ。
*現在,工場が大変混みあっておりますお時間が掛ること,ご了承ください。
※現在, 東京本社にてご予約を頂いた上で受付けています。
TEL : 03-3803-1301 / 東京本社 { 受付時間:平日9:00~12:00・13:00~14:30 }
※現在コロナ対策のため時間短縮営業中で受付時間も短縮しております。
1.お持込 ( ① インゴット・板材 ② 身分証明書 ③ 加工代金 )
■お手持ちのインゴット・板材(国内・海外)が公式地金ブランドかを確認のうえ
東京本社・東京工場 営業部3Fフロアにお持込下さい,その際には身分証明書と加工代金もお忘れなくお持ちください。
又、お申込後のキャンセルは一切出来ませんので同意の上、お持込ください。
※堤出書類はコピー保存します。又 お渡しの際も身分証明書の堤出が必要です。
※現物は東京本社3Fに展示しております。
◆ お持込の際の Step 1~3 ◆
Step 1: 加工が可能な公式地金ブランドかのチェックと重量チェック・品位チェックをおこないます。
Step 2: チェックOKであれば,身分証明書のご提出と加工代金の全額をお支払いいただきます。
※現金でお支払いください。(クレジットカード・小切手はご利用いただけません。)
Step 3: 加工の手続にはいります。
※代理人の場合は委任状、加工依頼の本人身分証明書、
代理人身分証明書(写真付き)が堤出の義務となっております。
◆公式地金ブランドかの確認はこちら◆ 委任状はこちら
■受付場所
◎東京工場: 03-3803-1301 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-50-10
*営業時間:9:00~12:00 / 13:00~15:00 (定休日:土・日・祝祭日)
◆店舗案内・アクセスはこちら◆
■受付時間
◎受付時間:10:00~12:00 / 13:00~14:30
■受付フロア
◎東京工場:一般・業者とも3Fフロア
*総重量の多い方 ( 10kg~100kg )は2Fフロアの個室で
専任の担当スタッフが受付対応いたしますので、
必ずご予約のうえ、専任担当スタッフあてに、ご来社ください。
★ ご予約 ★
◎ご予約は、お電話またはメールでお願いいたします。
※現在、コロナウイルス拡散防止の協力体制により、必ずご予約のうえ、
東京工場 営業部3Fフロアにお越しください
ご予約頂いた方がスムーズに手続が進み・接客時間短縮になりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
さらに明細をご連絡いただき、ご予約の上、担当者あてに、ご来社ください。
*総重量の多い方 ( 10kg~100kg ) で色々な点でご相談のある方は,
専任の担当スタッフがおりますので必ずご予約のうえ,専任担当スタッフあてに、ご来社ください。
◆ ご来社予約・お問い合わせの専用ダイヤル ◆
東京工場 営業部 : 03-3803-3713 平日:9:00~12:00 / 13:00~15:00
◆メールでの来店予約・お問合せはこちら◆
2.預り証の発行
■お預かりしたインゴット・板材とお支払いいただいた加工代金の明細が記された
加工預り証を発行いたします。
*この時、大体の加工上り予定日をお伝えいたします。
3.加工
■東京の本社工場で加工作業を行います。
4.加工上り日確定後ご連絡
■お預かりした東京本社の担当者からお客様へ、上り日をご連絡いたします。
5.御納品
■加工預り証・身分証明書を堤出してください。
出来上がりお品[特定品]を確認していただき、ご本人様に、お渡しいたします。
※加工預り証に記載のご本人様以外にはお渡しできません。
また、お渡しの際の身分証明書もコピー保存の対象です。
代理人の場合は委任状、加工依頼の本人身分証明書、代理人身分証明書(写真付き)が堤出の義務となっております。
委任状はこちら
※納品の際にお渡しした、お品[特定品]をご売却することも出来ます。
店舗案内・アクセス
◆東京本社・東京工場
◎最寄り駅
*JR山手線・京浜東北線・千代田線・日暮里舎人ライナー
各西日暮里駅 徒歩約5分
*JR山手線・京浜東北線・京成線・常盤線・上野東京ライン・日暮里舎人ライナー
各日暮里駅 徒歩約5分
◎各主要駅からの所要時間
*東京駅…約18分・上野駅…約10分・池袋駅…約16分
新宿駅…約26分・渋谷駅…約32分・羽田駅…約51分
◎住所
〒116-0013 東京都 荒川区西日暮里2-50-10
◎営業時間
営業時間:9:00~12:00・13:00~15:00
貴金属 精錬加工 / 金・銀・プラチナ・パラジウム 分割・小分け
・受付時間:9:00~12:00・13:00~14:30
・受付フロア:個人・法人・個人事業主、3Fフロア
・問合せ専用ダイヤル:03-3803-3713
◎定休日:土・日・祝祭日
◎電話:03-3803-1301